長良川うかいミュージアム(岐阜市長良川鵜飼伝承館)は、1300年以上の伝統ある「長良川鵜飼」の価値や魅力を、鵜飼の開催期間中(毎年5/11~10/15)はもちろん、オフシーズン(10/16~5/10)にも伝えることをコンセプトに、平成24年にオープンした岐阜市の施設です。
平日に一人で行き、観覧料を払おうとしたら、「○○はお持ちでないですか?割引になります。」と案内いただきましたが、あいにく持ち合わせておらず、正規の料金を払って入りました。
今回は鵜飼ミュージアムの少しお得な4つの割引方法とともに、鵜飼ミュージアムの見どころを写真付きでご紹介します。
鵜飼ミュージアムの料金(観覧料)
長良川うかいミュージアムの通常の料金(観覧料)は以下のとおりとなります。
個人 | 団体 | |
大人(15歳以上) | 500円 | 400円 |
小人(4~15歳未満) | 250円 | 200円 |
4歳未満 | 無料 | 無料 |
※次の方は観覧料が無料となります。
- 市内の中学生以下の方
- 家庭の日(毎月第3日曜日)に入場する中学生以下の方と同伴する家族の方
- 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の受給者及びその介護者
鵜飼ミュージアムの割引方法(4つ)
JAFカードの提示
受付で観覧料を支払う際に、JAFカードを提示するだけで大人50円、小人20円の割引になります。
- 大人450円(50円お得)
- 小人230円(20円お得)
デイリーPLUS、駅探バリューDays
デイリーPLUS、駅探バリューDaysともにレジャー施設やグルメなどのお得な割引チケットを提供するサービスです。サービスの提供元はベネフィット・ワンという同じ会社なので、サービスの内容は同じです。
デイリーPLUSは「Yahoo!JAPAN」が運営し月額540円、駅探バリューDaysは乗り換え案内などのサービスを提供している「駅探」が運営し月額324円かかります。
月額料金が安い駅探バリューDaysをおすすめします。
- 大人450円(50円お得)
- 小人230円(20円お得)
PassMe!
PassMe!はJTBがPayPalと組んで提供するスマホ専用電子チケットサービスです。日本全国のレジャー施設などの割引前売りチケットをオンラインで購入できます。利用するには会員登録が必要です。
鵜飼ミュージアムの割引もあります。
- 大人 450円(50円お得)
- 小人 230円(20円お得)
JTB電子チケット
JTBが提供するサービスで、日本全国のレジャー施設などの割引チケットをオンラインで購入できます。会員登録は必要ありません。
- 大人 450円(50円お得)
- 小人 230円(20円お得)
クレジットカード決済となりますので、払い戻しはできません。市内の中学生以下の方はそもそも無料、家庭の日(第3日曜)は中学生以下の方と同伴家族は無料、身体障害者手帳等を持っている方も無料となりますのでご注意ください。
鵜飼ミュージアムの見どころ
金華山・岐阜城を一望
2Fに上がると、全面ガラス張りの窓ごしに長良川、金華山、岐阜城が一度に見渡せるラウンジがあります。ここはインスタ映えする場所だと思います。ソファに腰掛けながらゆったりと景色を楽しむのもよいでしょう。
鵜飼ミュージアムの展示内容
2Fの展示室の入口を入ると、暗闇の中でライトアップされた6人の鵜匠に出迎えられます。
そして、最初に現れるのが、鵜飼ミュージアムの目玉でもあるガイダンスシアターです。世界にここしかない絵巻物型のスクリーンとなっています。
2Fにはもう一つ展示室があり、「鵜」や「鮎」に関するいろんな知識を得ることができます。
1Fに下りると、6つのゾーンに分かれています。
①鵜飼・長良川シンボルステージ
鵜が鮎を捕まえる決定的な瞬間を、川底からの映像で見ることができます。
②長良川鵜飼・歴史絵巻
織田信長など時の権力者に保護されながら、1300年以上の歴史を誇る長良川鵜飼の秘密が解き明かされます。
③鵜匠の世界
長良川鵜飼の6名、関市の小瀬鵜飼の鵜匠3名は、国家公務員なんです。正式名称を「宮内庁式部職鵜匠」といいます。そして、今どきめずらしい世襲制です。
④鵜の世界
鵜飼で使う「鵜」は、野生のウミウ(海鵜)を茨城県の日立市から仕入れて、鵜匠とともに過ごし、鵜匠と固い絆をつくります。
⑤鮎と長良川の世界
日本三大清流のひとつとされる清流長良川と、世界農業遺産に認定された「清流長良川の鮎」。長良川鵜飼の舞台となります。
⑥長良川の流れに乗って
映像で映し出された長良川と鮎の上を歩いて、展示室をあとにします。
ミュージアムショップでお買い物
展示室の出口を出ると、ミュージアムショップがあります。鮎菓子や鮎の干物など鮎関連の商品やキーホルダーや扇子などの小物類などが売っています。
本物の鵜が見れる!
建物の南側(長良川側)に鵜の小屋があります。小屋の中には本物の鵜がいますので、見に行ってみるとよいと思います。
記念撮影スポット
外の広場には、清流長良川と金華山・岐阜城をバックにインスタ映えする写真を撮影できるスポットがあります。記念に撮影してみてはいかがでしょうか。
カフェでのんびりと
「クローバーコーヒー長良店」で食事をしたりお茶をしたりできます。最高のロケーションの中でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
長良川と金華山を眺めながら食べるランチはよりおいしく感じるかも!?
誰でも利用できる四阿(あずまや)
空いていれば自由に休憩スペースとして利用できます。
まとめ
以上、長良川うかいミュージアムの割引方法と、展示内容などの見どころをいくつか紹介してきました。
市内に住んでいる中学生以下の子供がいる家庭は、第3日曜日に子供と一緒に行くのが究極の割引ですね。(無料)
その他の割引を見てきましたが、割引額少ないですね。大人50円、小人20円。4歳以上の子供2人と大人2人で行ってもわずか140円です。
展示内容の満足度は人によりけりですが、見せ方としてはキレイな構成となっていると思います。もう少し体験型のものがあればいいかなと思いました。
➡鵜飼ミュージアムへ車で行く場合、無料で駐車場を利用する方法