駐車場に黒いシミを発見!
最初は水滴かと思ってあまり気にしなかったんですが、蒸発する様子もなく、いつまでも黒いシミのまま。
もしやと思って、水で流してみたら水をはじいて虹色に光ります。はい、油ですね。
しまった!と思ったときには時すでに遅し。
コンクリートのシミがくっきりと残ってしまいました。
原因はどうやら車からオイルが漏れているようだったので、行きつけのガソリンスタンドで見てもらうことに。
原因は、オートマオイルが漏れているとのことでした。
オートマオイル?!なんじゃそれは。(エンジンオイルなら知ってるぞ!)
調べてみると、オートマオイルは、専門用語でATF(オートマ・トランスミッション・フルード)とも言われ、エンジンの動力をタイヤに伝えたり、シフトの制御をしたりと、オートマ車が走る上では欠かせないオイルということが分かりました。
そのガソリンスタンドでは、オートマオイルの漏れは厄介で、トランスミッション(変速機)自体を交換しなければいけないとなると、最低でも30~50万円くらいかかるとのことでした。これにはさすがにショックを受けましたね。車を買って(中古ですが)まだ2年も経っていないのに!
とりあえずその場では保留にして、ホンダのディーラーにみてもらうことにしました。
ディーラーでは、オートマオイルの漏れの原因はおそらくパッキンの劣化で、パッキンを交換すれば大丈夫でしょうとのことでした。
パッキンの交換にかかる費用は、、、
7万円!!
素人感覚からすると高っ!!ですよね。
何が一番高いのかって言うと、工賃です。パッキンを交換するのに、工賃が5万8千円です。パッキン自体は千円台ですよ。
パッキンを交換するのに、オートマオイルを抜く作業、トランスミッションケースを下ろしてまた組み付ける作業など、結構手間のかかる大変な作業のようです。
でも事前にネットで調べていたおかげで、まあ仕方ないかという心理状態で、修理をお願いしました。
修理代は高くつきましたが、オートマオイルも新しいのに替えて、リフレッシュされたと思えば。。。(走行距離が7万キロ強で、ホンダのATFの交換推奨距離が8万キロなので替え時ではあったのかな)
これでコンクリートに新たなシミがつくこともなく平穏な日々を過ごせます。
ただ、すでに付いたシミを落とすのに悪戦苦闘する僕でした。